【終了】2022年8月7日(日)10:00~17:00
美術ワークショップ こどものにほんが おとなのにほんが
絵具の上から薄い和紙を貼った技法を使って作品を制作します!和紙を貼ることで柔らかな表情を見せる色たちを背景に、日本画材の岩絵具を使ってモチーフを描...
●会場:大垣市スイトピアセンター創作実習室2・3(学習館5階)
【終了】2022年7月16日(土) 〜 8月31日(水)
アソビーツ ザ ギャラクシー
スイトピアセンター開設30周年事業デジタル×映像×音×宇宙♪8種類のアトラクションとピカピカ光るスライムが作れるワークショップをご用意しました。大人も子ど...
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー
【終了】2022年9月24日(土) 9:30~11:00
≪雨天延期・9月25日(日)≫
市民会館SDGsシリーズ:ワークショップ「アサガオの蔓を使ったリース作り」
市民会館で育てているアサガオの緑や花が終了した後、蔓を参加者の皆様と収穫し、リースを作ります。蔓のリースに飾る飾りを変えるだけでも一年中楽しめます。植物を育てた後のことも考えた自然循環、SDGsにつなげましょう。
●会場:市民会館【集合】大垣市民会館 管理棟1階ロビー
【募集終了】2022年7月1日(金)ー8月31日(水)
第2回 水の都おおがき短編小説コンクール
応募方法・4000字以内(400字詰原稿用紙10枚以下)縦書き。1人1作品のみ。作品の1枚目に作品名、作者名(ふりがな)を記入した表紙を付けること。・日本語...
●会場:大垣市スイトピアセンター
【募集終了】2022年7月1日(金)~ 8月19日(金)※必着
第61回大垣市文芸祭 作品募集
文芸の研究創作活動を奨励し、研究成果を発表していただく文芸祭を通して、大垣市の文芸活動を振興します。詳しくは、このホームページから募集要項等をダウ...
●会場:大垣市スイトピアセンター
【終了】2022年7月9日(土)9:50~11:45
国宝大垣城跡を歩く
大垣市文化事業団学芸員の案内で、古い絵図等を参考にしながら、城下町「大垣」のシンボル「大垣城」跡を探索します。これまで紹介されてこなかった歴史秘話...
●会場:大垣市スイトピアセンター文化会館東玄関ロビー集合 大垣城周辺 現地解散
【終了】2022年4月23日(土)~6月19日(日)
9:00~17:00 (入場は16:30まで)
日本国際ポスター美術館所蔵 ポスター展2022〜U.G.サトーの世界〜
表現をとおして、世界的デザイナーがつくったポスターデザインを楽しもう
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー
【終了】2022年5月21日(土)~6月19日(日)
記録展示:アクションペインティングに挑戦しよう
5/14(土)に開催した、たのしむ美術ワークショップ「アクションペインティングに挑戦しよう!」の様子の記録展示です。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー前通路(学習館1階)
【終了】2022年5月28日(土)14:00~16:00
中村航・小説ワークショップ
大垣市出身のベストセラー作家・中村航さんを講師に招き、「小説の作り方」ワークショップを開催。中村航著作本・色紙持参の方にはサイン会を開きます。中村...
●会場:大垣市スイトピアセンタースイトピアホール(学習館2F)
【終了】2022年5月14日(土)
たのしむ美術WS:アクションペインティングに挑戦しよう
絵の具を垂らすドリッピングや、スパッタリングなど身体を使った簡単な動きと、偶然性で描く体験をします。
●会場:大垣市スイトピアセンター創作実習室(学習館5階)