2023年9月23日(土)〜11月26日(日)
土屋禮一展 有由有縁
日本画家土屋禮一の近作を中心に約40点を紹介します。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー
2023年5月21日(日)~12月17日(日)
10:00~11:15
令和5年度 おもしろ科学教室
感動のある科学実験や、科学原理を学ぶ体験教室などを開催!
●会場:大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ2F工作室
2023年4月1日~2024年3月31日
令和5年度コスモドーム上映「オトッペのウキウキオトペタリウム」「ハナビリウム ~花火って、なんであるの?~」「宇宙なんちゃら こてつくん プラネタリウム」
コスモドームは直径18m!ドームの天井がすべてスクリーンです!映画館の平面スクリーンとはひと味違う、目の前に迫りくる映像は必見です。リクライニングシ...
●会場:大垣市スイトピアセンターコスモドーム (学習館1階)
展覧会
一 般 の部:2023年10月14日~22日 9:00~17:00(初日10:00~、最終日16:00まで)
青 年 の部:2023年11月3日~12日
幼少年の部:2023年11月18日~26日
第72回大垣市美術展 作品募集
大垣市の美術文化の普及・発展を図るため、広く作品を公募し、優れた作品には市長賞をはじめとした各賞がおくられます。詳しくは、このホームページから募集...
●会場:大垣市スイトピアセンター展示室(文化会館3階4階)
【終了】2023年7月15日(土)~7月31日(月)
9:00~17:00
記録展示:飾りすだれを作ろう!
7/2(日)に開催した、SDGs・美術ワークショップ「飾りすだれを作ろう!」の様子の記録展示です。
●会場:大垣市スイトピアセンターラウンジ(学習館1階)
2023年9月2日(土)14:00
【終了】友麻亜里と愉快な仲間たち
番 組ご挨拶 友麻 亜里(OSK日本歌劇団出身)落 語 桂 九ノ一落 語 桂 九雀噺 劇「芝浜」 友麻 亜里、雪乃 美鈴(OS...
●会場:大垣市スイトピアセンター文化ホール
【終了】2023年7月8日(土)9:50~11:45(雨天決行)
大垣船町川湊跡を歩く
大垣市文化事業団学芸員の案内で、古い絵図等を参考にしながら、湊町「大垣」のシンボル「住吉燈台」や松尾芭蕉ゆかりの「蛤塚」などが点在する船町川湊跡周...
●会場:大垣市スイトピアセンター奥の細道むすびの地周辺 記念館集合・解散
4月~10月(第1・3日曜日)
10:00~15:00
令和5年度 SL公開(蒸気機関車C11 155)
常設展示の蒸気機関車(C11 155)の普段見られないところを大公開!SL保存会のみなさんから説明をきいたり、運転席にも入れます!
●会場:大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ 1階
2023年8月19日(土)14:00~15:00
【終了】さ・ま~kajii コンサート 2023ジョイントフェスティバル
クラシック楽器と日用品の奇跡のアンサンブル!木の温もりを感じる豊かなマリンバの音色、食器の透明感あるファンタジーな音、リズム踊る日用品、溶け合うピ...
●会場:大垣市スイトピアセンター音楽堂
2023年5月15日(月)~6月16日(金)16時まで
ホール応援プロジェクト「プラネタライブ」の出演者を募集します【募集終了】
●会場:大垣市スイトピアセンター学習館1階・コスモドーム