ご利用者の声

令和6年度 スイトピアセンター アンケート

・8月に映像を使った遊べるイベントでスイトピアセンターを知りました。
とても良かったので、また開催してほしい。

当館イベントにご参加いただき、ありがとうございます。今後も、皆様に楽しんでいただける事業を企画してまいります。

・音楽堂のリハーサル室のドアの開閉方法が分かりづらい。

ご不便をおかけし申し訳ございません。
リハーサル室の扉は防音仕様になっており、通常の扉より開けにくくなっています。扉の開閉方法についてわかりやすい説明文を掲示いたしました。

・空調使用料が高いので、もう少し安くしてほしい。

ご負担をおかけし申し訳ございません。
冷暖房の使用につきましては、公共施設を健全に運営するための料金を設定しています。ご理解いただきますようお願いいたします。

・貸室の申請手続は仮予約・本申請の2回必要なため、簡素化してほしい。

ご不便をおかけし申し訳ございません。
現在、インターネットで行えるのは仮予約のみのため、インターネット以外の方法で本申請も必要です。なお、窓口では仮予約の申請がなくても、本申請を行うことができます。ご理解をいただきますようお願いいたします。

・もっと外の緑をふやしてほしい。

ご意見ありがとうございます。
敷地内には樹木や花壇があるほか、SDGsへの取組として朝顔のグリーンカーテンの設置なども行っています。
今後とも緑をふやす取組みを進めてまいります。

・共有スペースの椅子は多いのに机が少ない。

ご不便をおかけし申し訳ございません。
飲食不可の共有スペースには机の設置を行っていませんが、飲食可能な文化会館1階ロビーや、こどもサイエンスプラザの親子ルームには机を設置しておりますので、ご利用ください。

・駐車場が施設の規模に対して少なく、イベントが重なり駐車できないことがある。

ご不便をおかけし申し訳ございません。
駐車台数に限りがあるため、混雑が予想される場合は、事前に主催者から、車の乗り合わせや公共交通機関でのご来館をお願いしております。また、満車の場合は近隣の市営駐車場(東外側)をご案内しています。ご理解とご協力をお願いいたします。

過去のアンケート