イベント情報

Gallery/美術

2025年4月26日(土)〜 6月15日(日)
9:00~17:00 (入場は16:30まで)

日本国際ポスター美術館所蔵 ポスター展2025 

毎年、さまざまなテーマでデザインの魅力を紹介するポスター展シリーズ。今回は、「旅」をテーマに、様々な国と地域のイメージポスターや、観光スポットとなる場所や施設、移動手段としての乗物など、多様な視点からポスターデザインを紹介します。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー

2025年4月~2026年3月

2025(令和7)年度 アートギャラリー 展覧会スケジュール

スイトピア友の会会員様は、スイトピアセンターアートギャラリーの有料美術展に年1 回無料でご招待しております。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー

2025/01/18~2025/03/31
9:00~17:00

廃材活用!ずかんくんの大型イラスト公開

サイエンスイラストレーター・ずかんくんの大型イラストが、アートギャラリー前の通路に大集合!!
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー前通路(学習館1階)

2025年2月8日(土)~3月9日(日)

【終了】郷土玩具大集合!展

江戸時代より全国各地で制作された郷土玩具には、郷土の伝承や信仰を守りながら住む人々の願いが込められています。地域でとれる土、木材、竹、紙などを使っ...
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー(学習館1階)

【終了】2024年11月23日(土・祝)〜2025年1月13日(月・祝)

大垣市コレクション展 ~源氏物語にみる いとしきものたち~

桑原隆一(大垣市出身)によるシルクスクリーン作品『源氏物語千年紀想』全54帖を紹介するとともに、物語に関係する季節や自然、動植物などにちなんだ絵画もあわせて展示します。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー

【終了】2024年11月27日(水)~2025年1月13日(月・祝)

記録展示:明後日朝顔ワークショップ

SDGs・美術ワークショップ「明後日朝顔の蔓でリースを作ろう!」と「明後日朝顔の種を描こう」の記録展示です。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー前通路(学習館1階)

【終了】2024年12月7日(土)、8日(日) 10:00~

美術ワークショップ「スノードームをつくろう」

クリスマスに合わせ、自分だけのスノードームを作ってみませんか?好きな絵を描いたり飾りつけを楽しんだりしてみましょう♪
●会場:大垣市スイトピアセンター7日:文化会館1階ロビー  8日:学習館1階 水のパビリオン前

【終了】2024年12月8日(日) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00

SDGs・美術ワークショップ「明後日朝顔の種を描こう!」

スイトピアセンタ―の敷地内で4月~10月まで育てていた明後日朝顔の収穫した種から、お気に入りの1粒をを選んで自由に描こう!
●会場:大垣市スイトピアセンター大垣市スイトピアセンタ― ラウンジ(学習館1階)

【終了】2024年9月28日(土)〜11月4日(月・休)

スイトピア×イアマス連携展示 うごキズム ~うごく・うごかす・うごきをみる~

イアマスでは、さまざまなプロジェクト研究が行われています。今回は、「運動体設計プロジェクト」が、本展に向けて発表する新作などをご紹介します。見て、体験して、動きについて考えてみましょう。
●会場:大垣市スイトピアセンターアートギャラリー

【終了】2024年7月1日(月)ー8月31日(土)

第4回水の都おおがき短編小説コンクール

応募方法・4000字以内(400字詰原稿用紙10枚以下)縦書き。1人1作品のみ。作品の1枚目に作品名、作者名(ふりがな)を記入した表紙を付けること。・日本語...
●会場:大垣市スイトピアセンター

1~10件/全33件

 1234 次の10件 >>