展覧会
「Extreme Biologies −極限環境に生きる、眠る、漂う」
イベント日時
2025年12月6日(土)〜14日(日)入場料・参加方法
観覧無料
休館日:12/9(火)
イアマス(情報科学芸術大学院大学)では、さまざまなプロジェクト研究が行われています。
本展では、エクストリーム・バイオロジーズ プロジェクトが、新作などを発表します。展覧会に先がけて実施したワークショップ「スイトピアでクマムシを見つけよう!」の記録・映像もあわせて展示します。
エクストリーム・バイオロジーズは、ひとつのフレームワークであり、生物学、メディアアート、宇宙生物学にまたがる、アイデアと実験の学際的な試みです。近年、気候変動の激化、生物多様性の喪失、放射性汚染などによって、地球の生命基盤は蝕まれています。本展では生命そのものの多様性と可能性に目を向けて、未来を再考するためのビジョンを示します。
IAMAS エクストリーム・バイオロジーズ プロジェクト
情報科学芸術大学院大学[IAMAS(イアマス)]
情報科学芸術大学院大学[IAMAS]は、岐阜県が2001年大垣市に開学した博士課程のみの大学院大学です。科学的知性と芸術的感性の融合を建学の理念に掲げ、先端的な芸術表現など社会に還元する高度な表現者の育成を目指し、様々な分野の学生たちによるユニークな研究や、国内外で活躍するアーティストを輩出しています。
スイトピアセンターでこれまで開催してきたメディアアート事業では、イアマスの教員・学生・卒業生の皆様に様々なかたちで協力を得て来ました。昨年度は、スイトピア×イアマス連携展示「うごキズム~うごく・うごかす・うごきをみる~」を開催しました。