キッズ
最新デジタル技術を使った、子どもが主役のデジタルショー!!
イベント日時
2023年5月13日(土)14:00~15:00入場料・参加方法
一般:500円
※3歳未満ひざ上鑑賞無料
ホームページまたは下記窓口でご購入ください。
・大垣市スイトピアセンター(文化会館1階事務室)
大垣市室本町5-51
・大垣市民会館(1階事務室)
大垣市新田町1-2
内容(一部紹介)
「アニメまんざい」日本で唯一!映像と芸がコラボします。
「さわってみよう」ボールを蹴ったりキャラクターに触ったり、全員が参加できるコーナーです。
「バーチャルゲーム」ゲームの世界に入って、体を使って冒険します。
「くうきほう」サイエンスショーの科学実験とプロジェクションマッピングが合体した新しい演目です。
「大声コンテスト」大声を出す程映像が動き出す、デジタル顔出しパネルの体感ゲームです。
他にもお楽しみがいっぱいのデジタルショーをお楽しみください。
※変更となる場合があります。
肩書き/デジタル芸人
お笑い芸人デビュー/2006年6月初舞台
アーティスト歴/2000年1月 NHK「デジタルスタジアム」にてテレビ初出演
出身地/大阪府大阪市
身長/174cm
体重/80kg
得技/ファミコン神業プレイ、デザイン
趣味/ゲーム、アニメ、マンガ、おもしろ雑貨集め
所属/デジタルトイボックス株式会社
日本で唯一のアニメ漫才師であり、日本で初めてプロジェクターの映像との融合芸を発案したデジタル芸のパイオニアです。
アーティストとしてお笑い番組や情報系の番組で特集されるなどテレビで活躍する一方、イベントステージも数多くこなし、さらには数多くのコンテストでも結果を残し、アジアデジタルアート大賞受賞、経済産業大臣賞受賞、デジタル芸人グランプリ優勝するなど、各所で高い評価を受けています。
最近は、デジタルショー以外にも、デジタルアート系の展覧会「こどものゆめミュージアム」を制作し、最新デジタル技術を使った映像アトラクションを全国の様々な場所で提供しています。