「市民創作劇」公演までのあゆみ

2022.08.21

▲ 

▲ 

今年、旗揚げ39周年を迎える「劇団芝居屋かいとうらんま」と公募した市民キャスト・制作スタッフが共に、郷土大垣を題材にした舞台を創り、8月27日(土)・28(日)に公演を行います。


公演までの練習の様子などをお知らせしていきます。




※日付順に最新情報を上部に表示しています。


公演までのあゆみ

★本番当日をお楽しみに★

8/22(月)~8/26(金) 仕込み・音合わせ・場当たり 18:00~21:00

8/21(日) 仕込み 9:00~21:00 <文化ホール>
おあむ物語ゆかりの地巡りで見学した大垣城の石垣やおあむの松をイメージしながら制作した舞台装置。出演キャスト・制作スタッフ全員で仕込みをしていきます。


8/20(土) 検査・練習 11:30~ <音楽堂> 仕込み 17:00~21:00 <文化ホール>
小屋入り前に抗原検査実施。参加者全員、無事陰性。
公演に向けて、仕込み、最終練習が始まります。





8/19(金) 第26回練習 19:00~21:00 <文化ホール>
本番会場準備(小屋入り)直前のホール練習


8/17(水) 第25回練習 19:00~21:00 <展示室3-A>


8/14(日) 第24回練習 13:00~17:00 <展示室3-A>
本番まで、2週間を切りました。貴重な練習時間。武士チームは先行練習。
時間ギリギリまで練習を行いました。


8/13(土) 第23回練習 18:00~21:00 <展示室3-A>
8/10(水) 第22回練習 19:00~21:00 <展示室3-A>


8/7(日) 第21回練習 13:00~17:00 <かがやき活動室6-1>


8/6(土) 第20回練習 18:00~21:00 <展示室3-A>
本日より、音響機材が入り、衣装を着ての練習となりました。


8/6(土) スイトピアホールより
岐阜県におけるBA.5対策強化宣言を踏まえて、アル・プラザ鶴見で実施予定をしておりましたトークイベントをインターネット配信いたします。

8/5(金) 第19回練習 19:00~21:00 <展示室3-A>

8/3(水) 第18回練習 19:00~21:00 <展示室3-A>

7/31(日) 第17回練習 13:00~17:00 <文化ホール>
前日に引き続き、ホールでの練習。


7/30(土) 第16回練習 18:00~21:00 <文化ホール>
本番の会場となるホールでの練習です。
客席の後方まで聞こえるような発声練習や建て込みを意識した動きの練習です。


7/29(金) 第15回練習 19:00~21:00 <スイトピアホール>


7/27(水) 第14回練習 <お休み>

7/24(日) 第13回練習 13:00~17:00 <スイトピアホール>
ステージの広さに合わせて立ち位置の動き確認。

7/23(土) 第12回練習 18:00~21:00 <展示室3-A>
合間のひと時。普段交流することの少ない世代の参加者たちとも交流を深めています。


7/22(金) 第11回練習 19:00~21:00 <展示室3-A>
場面稽古を行いました。

7/17(日) 第10回練習 13:00~17:00 <音楽練習室>
音楽練習室1・2の2室に分かれて、練習と制作を行いました。
効果音や小道具を使いながら、舞台上を意識した練習を行いました。
また、8/6(土)アル・プラザ鶴見でプレイベント市民創作劇「あかねとおあむ」トークイベントを行う際の出演者が発表になりました。
※プレイベント <開催中止>


7/16(土) 第9回練習 18:00~21:00 <音楽練習室>
後半部分の脚本が完成!
本日は、ストレッチ、発声練習、早口言葉、後半の台本読み。


7/15(金) 第8回練習 19:00~21:00 <スイトピアセンター 展示室4-A>
第7回練習同様に、個別場面の稽古です。

7/13(水) 第7回練習 19:00~21:00 <スイトピアセンター 展示室3-A>
平日の夜間練習が始まり、個別の場面ごとの稽古開始です。


7/10(日) 第6回練習 13:00~17:00 <スイトピアセンター スイトピアホール>
3人1組での早口言葉の練習、準備運動、ダンスの練習、キャスティングの4グループ「戦国武将」「待女」「商店街」「現代人」に分かれてセリフ合わせ、動きのイメージづくりをし、流し稽古を行いました。




7/9(土) 第5回練習 18:00~21:00 <スイトピアセンター スイトピアホール>
ダンスの稽古が始まり、第4回練習で決定したキャスティングに分かれての練習も開始しました。


7/3(土) 第4回練習 13:00~17:00 <スイトピアセンター スイトピアホール>
キャスティングが決定しました!


7/2(土) 第3回練習 18:00~21:00 <スイトピアセンター スイトピアホール>
7/2・3の練習会場は、前回の音楽練習室よりも広いスイトピアホールで実施。
練習会場・スイトピアホール前の廊下には、前回の「おあむ物語ゆかりの地めぐり」で見た景色の絵画が展示されています。


川地寿山 ≪大手門≫

作者は、京都の日本画家・田中松寿の内弟子となり、第1回大垣市美術展に出品するなど市内で活躍しました。大垣城内で、現在展示されている大垣の歴代藩主肖像画の作者でもあります。

6/26(日) 第2回目・おあむ物語ゆかりの地巡り、練習 13:00~17:00  
<スイトピアセンター~大垣城跡、音楽練習室1・2>
前半2時間は、スイトピアセンターから大垣城跡までを参加者で歩き、おあむ物語に関連する地を文化事業団・鈴木学芸員の解説で巡りました。おあむが生きた当時の町の様子や大垣城の門や石垣、おあむの松などを見学し、撮影スポットでは、全員で記念写真をとりました。
さいごに、八幡神社に立ち寄って、公演の成功祈願☆
とても暑い中での見学後、読み合わせ練習もしっかり行いました。






6/25(土) 第1回目練習 18:00~21:00 <音楽練習室1・2>
台本の前半部分が完成!
準備運動、発声練習を行い、参加者で読み合わせを行いました。


6/23(木) スイトピアセンターに公演チラシが到着
様々な役に扮した、参加者の顔写真が掲載されたチラシが完成しました。
表面が市民参加者、裏面が劇団芝居屋かいとうらんま劇団員。
スイトピアセンター館内で配布開始後、市内や西濃の公共施設等、各施設に送付予定です。


6/5(日) 初回顔合わせ・演劇ワークショップ 13:00~16:00 <音楽練習室1・2>

はじめに全員で自己紹介をし、立ち方・身体の動かし方・腹式呼吸・発声の練習を行いました。その後、5チームに分かれて小芝居を作り、最後に発表しました。短時間で、各チームの個性が発揮された、とてもユニークな作品が出来上がりました。




6/1(水)
公演のタイトルが決定しました。
市民創作劇「あかねとおあむ〜この街にさよならを言う前に〜」


〜30(月) 市民キャスト・制作スタッフ募集締切
計26名(市民キャスト23名、制作スタッフ3名)の応募がありました。


5/22(日) 説明会 13:00~13:40 <スイトピアホール>
参加者や参加を迷っている方向けの説明会を実施しました。

劇団芝居屋かいとうらんまの座長・後藤卓也さんから今年の芝居のテーマが「おあむさま」で戦国時代と現代を混ぜ合わせたような内容になることが発表されました。


5/1(日)〜 市民キャスト・制作スタッフ募集開始




おあむ物語について

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おあむ物語」についてはこちら >>> https://www.ogakikanko.jp/oamu/
5/28(日)にスイトピアセンターで行われた小説ワークショップの講師・中村航さんが原作・脚本のYouTubeも公開されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




劇団芝居屋かいとうらんまHP


こちらでも公演までの様子が紹介されています。
劇団芝居屋かいとうらんま

https://twitter.com/kaitouramma

http://blog.livedoor.jp/kaitou_ramma/archives/51942260.html


市民創作劇

「あかねとおあむ~この街にさよならを言う前に~」

-公演概要-
日時:2022年8月27日(土) 18:30開演(18:00開場)
        28日(日) 14:00開演(13:30開場)
会場:大垣市スイトピアセンター 文化ホール
料金:[全自由席・日時指定]
   一般1,800円
   25歳以下1,000円
   高校生以下500円
チケット発売日:7月8日(金)10:00~


プレスリリース①【PDF:607.8 KB 】 プレスリリース②【PDF:2.6 MB 】