イベント情報

科学講座「爆笑!星兄のプラネタリウムショー」 NEW

講演

絶妙なトークとギャグ満載で、季節の星空を楽しく解説。

イベント日時

2026年2月21日(土)
14:00~15:30
  • 施 設 : 大垣市スイトピアセンター
  • 会 場 : コスモドーム(学習館1階)
  • 座 席 : 自由席
  • 開 場 : 13:30
  • 開 演 : 14:00
  • 主 催 : (公財)大垣市文化事業団 (大垣市指定管理事業)

入場料・参加方法

入場料:中学生以上 300円 

    小学生   100円 

    未就学児はひざ上鑑賞無料


対 象:小学生以上


<注意事項>

・当日、コスモドームの定期上映は中止となります。

・申込後のキャンセル(当日清算)は、必ず事前にお電話でご連絡ください。

・席が必要な場合は未就学児でも小学生チケットの購入が必要です。

チケット購入はこちらから
窓口発売日:2026年1月9日(金)10:00~
Web発売日:2026年1月9日(金)10:00~
入場券取扱所:

ホームページまたは下記窓口でご購入ください。

・大垣市スイトピアセンター(文化会館1階事務室)

 大垣市室本町5-51 

 窓口は10:00~17:00(休館日を除く)


お問い合わせ先:(公財)大垣市文化事業団 総務事業課 科学展示係
お問い合わせ先番号:0584-84-2000

全国のプラネタリウムで大人気の「星兄」による、笑いがたっぷり詰まったプラネタリウムショーを開催します。
絶妙なトークとギャグ満載で、季節の星空を楽しく解説。
子どもから大人まで、星座探しがもっと楽しくなる!
これまでにない“笑って学べる”プラネタリウムショーを、ぜひお楽しみください。


講師

星兄(ほしにぃ)

(プラネタリウム解説者)


期待する

← このイベントが面白そう!楽しそう!と思ったら
「期待する」ボタンをクリック!!

星兄(ほしにぃ)

1963年5月21日、滋賀県生まれ。
1986年、ラフォーレ琵琶湖にホテルスタッフとして入社後、1986年から「デジタルスタードームほたる」にて星座解説を始める。
笑いを交えた星座解説が話題となり全国各地のプラネタリウム出張公演や、イベント出演、多数のミュージシャンから爆笑星座解説は絶大なる支持を受け、プラネタリウムでのコラボレーションを行い、活動の幅を広げる。
2015年からは、日本一の星空、長野県阿智村で開催されている天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーに、イベントゲストとして出演中。
活動30周年に全国のプラネタリウムをめぐる「星のお兄さん47都道府県出張爆笑星座解説ツアー」を開催。
活動35周年では阿智村にて杏子・元ちとせ・佐藤竹善・他をゲストに迎え、一大イベントを大成功に納める。
そして今年40周年を迎え、益々精力的に全国に笑顔を届けている。

コメントコメントを書く

(全0件)

その他のおすすめイベント