WS
朝顔の蔓で、リースを作ってみよう!
イベント日時
2025年10月25日(土) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00入場料・参加方法
【参加料】200円(保険料、材料費含) ※当日払
【対 象】子ども~大人
事前申込み不要。当日受付(先着順)。材料がなくなり次第終了。
(所要時間) 30分~1時間程度
朝顔の青々と茂る葉や、美しい花の開花が終了した後、種と蔓を収穫使用して、リースを作ります。様々な素材のハギレリボンや敷地内の植物など、オリジナルの飾りつけを楽しみましょう。
身近な素材や植物を使ったものづくりや、自然の恵みや地産地消・モノの大切さを考えながらSDGsの取組みにつなげましょう。
・朝顔の種と蔓を収穫
・収穫した蔓を丸めてリースづくり
・リースに飾り付けをして、ハロウィンリースやクリスマスリースに!
参加者の方へのお願い
・汚れても差し支えない服装でご参加ください。
・館外での作業となりますので、水分や帽子など各自ご準備ください。
・アサガオの蔓に生えている毛や樹液でかぶれる場合もございますので、心配な方は、園芸用の手袋や軍手、長袖等をご持参ください。
アーティスト日比野克彦氏(東京芸術大学学長・岐阜県美術館館長)が2003年に新潟県十日町で始めたプロジェクト。朝顔を育てることで、地域のコミュニティを育み、収穫された種を通して人や参加地域をつないだ結果、今では全国20か所以上に広がっています。
日々の様子を紹介しています。