科学教室
未来を担う子どもたちに、科学に関する多彩な学習体験の機会を!
イベント日時
2025年5月18日(日) ~ 8月22日(金)入場料・参加方法
要申込(先着順)
申込方法 : Webにて予約
材 料 費:500円 (6/14は無料)
対 象:各教室の説明をご覧ください。※なお、小学3年生以下は保護者同伴。
定 員:24名(6/14は130名)
持 ち 物:筆記用具、教材の持ち帰りバッグ、水筒等
協力:株式会社 植倉造園
日時:5月18日(日)10:00~11:30講師:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
第一宇宙技術部門
地球観測研究センター
吉田 奈央様日時:6月14日(土)14:00~15:30
太陽電池を使ったオルゴールを作り、エネルギーについて学ぼう
協力:株式会社 大垣村田製作所
日時:7月28日(月)10:00~11:30対象:小学3年生以上(3~4年は保護者同伴)
草木染の秘密を知って、オリジナルハンカチをデザインしよう
協力:株式会社 艶金
日時:7月30日(水)10:00~11:30対象:小学3年生以上
協力:株式会社 セリア
日時:7月31日(木)10:00~11:30
対象:小学生
いくつかの証拠を組み合わせて、だれが犯人かをつきとめよう!
協力:イビデンエンジニアリング株式会社
(公社)日本技術士会 中部本部
社会貢献委員会 理科支援小委員会
日時:8月21日(木)10:00~11:30対象:小学生
自作のプロペラで発電した電気で自動車レースをしよう
協力:太平洋工業株式会社
日時:8月22日(金)10:00~11:30対象:小学生
大豆の秘密や不思議を知り、大豆から豆腐を作ろう
協力:JAにしみの
日時:未定※決まり次第こちらに掲載します
対象:小学生