イベント情報

竹中美幸展プレWS:映画用フィルムでしおりをつくろう

WS

〜光と影で画をつくる〜

イベント日時

【終了】2022年10月30日(日)
  • 施 設 : 大垣市スイトピアセンター
  • 会 場 : 創作実習室(学習館5階)
  • 座 席 : 要事前申込。抽選。
  • 開 場 : 13:00
  • 開 演 : 13:30-16:00
  • 主 催 : 大垣市・大垣市教育委員会
  • 運 営 : (公財)大垣市文化事業団

入場料・参加方法

参加料:無料

定員:16名

対象:3歳以上、小学校3年生以下保護者同伴

参加機会を広くご提供するため、申込受付は抽選式となります。

※1次募集で定員に達したため、2次募集は行いません。

1次申込:2022年10月1日(土)〜6日(木)

    →専用フォームから申込。

2次申込:2022年10月14日(金)10:00〜

    →大垣市文化事業団チケット販売サイトにて受付。

     1次申込で定員に達した場合、申込受付はありません。

窓口発売日:取扱なし
Web発売日:1次:10月1日(土)〜6日(木)抽選。2次:10月14日(金)10:00-
お問い合わせ先:(公財)大垣市文化事業団 事業課 事業係
お問い合わせ先番号:0584-82-2310

本事業は、スイトピアセンター開設30周年記念事業として令和5年2月に開催を予定する現代美術展「竹中美幸展」の関連事業として、展覧会に先立ち、作家を講師としたワークショップを開催するものです。


作家より

2000年過ぎ頃まで、映画館での映画上映は主に35mmポジフィルムで上映されていました。なかなかふれることのない35mm映像用ポジフィルムでオリジナルのしおりをつくるワークショップです。
参加者は同じような工程で制作する青写真(日光写真)を体験しながら映画用フィルムでしおりを作るための版を制作し、講師を務める作家が、後日その版を用いて暗室作業を担当して作品に仕上げます。
完成したしおりと版は、竹中美幸展に先駆けて、展示公開します。(作品は展覧会終了後、返却)
現像による化学変化(サイエンス)と、アートの2つの要素をもったワークショップです。


お申し込みにあたって

本事業は、多くの方に参加応募の機会を提供するため、抽選式となっております。

1次募集期間に定員を超えた場合は、抽選を行います。下記のバナーからお申し込みください。

定員を満たさなかった場合のみ、2次申込(先着順)を行います。

いずれも、お申し込みに際しては、「大垣市文化事業団インターネットチケットサービス」へのご登録(無料)が必要です。


(ご注意事項)

※35mmフィルムを用いたしおりは、後日作家が現像します。

※完成したしおりと版は、下記記載の展覧会プレ展示にて公開します。しおりのお渡しは展示終了後となります。


1次申込受付期間は、10月1日(土)〜6日(木)です。

※1次募集で定員に達したため、2次募集は行いません。



期待する

← このイベントが面白そう!楽しそう!と思ったら
「期待する」ボタンをクリック!!






作品展示

完成したしおりと版を、竹中美幸展に先駆けて展示公開します。

展示期間:2022年11月26日(土)〜2023年3月21日(火祝)(予定)
場所:大垣市スイトピアセンター アートギャラリー 前

※火曜休館。最終日は15時まで。その後返却。




竹中美幸 miyuki takenaka

  大垣市出身。多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業後、同大学大学院美術研究科修了。東京を拠点に活動。主に透明な素材を用いて制作しており、光や影を取り込んだ平面作品やインスタレーションに展開。 近年の個展に「都市のさざめき」(2019 新宿パークタワーギャラリー1/東京)「陰と陽と」(2022 アートフロントギャラリー/東京)など。近年のグループ展にクインテットⅣ五つ星の作家たち(2018 SOMPO美術館/東京)、シェル美術賞アーティスト・セレクション2017(国立新美術館/東京)、奥能登国際芸術祭2020+(スズシアターミュージアム/石川)、など。 主な受賞歴に2020年清流の国ぎふ芸術祭/篠原資明賞、2012年シェル美術賞/島敦彦審査員奨励賞、トーキョーワンダーウォール2010/ワンダーウォール賞など。


https://takenakamiyuki.com/






上から左、右の順(1〜8)
1『記憶の音』2020 清流の国ぎふ芸術祭2020
2『物の語り』(部分)2022
3,4『覗いて、眺めて、』2021 奥能登国際芸術祭2020+
5『記憶に着色』2022
6,7『都市のさざめき』2019 新宿クリエイターズフェスタ2019
8『新たな物語』(個展)2018


コメントコメントを書く

(全0件)

その他のおすすめイベント