大垣市文化事業団

文字サイズ

サイト内検索

財団からのお知らせ

スイトピア友の会よくあるお問い合わせ

鹿児島市中学生親善使節団見学

2014.08.02

▲中学生他輪中館内の見学

▲館長の説明を真剣に聴く

▲ 生活館にて記念撮影

この度、大垣青年クラブが(鹿児島県)薩摩義士顕彰事業を始めてから

五十年余りが経ち、招待行事に於いては今年で46回目の来垣をされました。

その際に、輪中館・輪中生活館へ鹿児島市内と大垣市内の中学生、大垣クラブ員

の方々が来館していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薩摩藩に1753年(宝暦3年)木曽三川の治水工事を命じられ、治水史上,

最大の難工事を薩摩義士は、病死者を出しながら困難治水工事を完成させました。

これを「宝暦治水」と呼び、その精神と偉業を尊い称え語り継がれています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page Top
文化事業団
指定管理者(公財)大垣市文化事業団
Copyright Ogaki City Cultural Foundation. All rights reserved.
Tel.0584-82-2310 Fax.0584-82-2305
大垣市スイトピアセンター
〒503-0911 岐阜県大垣市室本町5-51
Tel.0584-74-6050 Fax.0584-82-2303