2017.12.22
▲ジオラマを見入る子どもたち
▲水屋の座敷で調べる子どもたち
▲お礼の手紙ありがとうございました
12月15日(金)に日新小学校2年生が校区にある施設を調べる生活科学習のために輪中館と輪中生活館を訪れました。
2年生はまだ、輪中についての学習はしていませんが、子どもたちなりに農具やジオラマ、水屋のつくりなどに興味をもち、おもしろそうに見たり、館長や職員の仕事について質問をしたりしていました。どの子もいっしょうけんめいメモをとったり、館内を巡ったりしていました。
後日、2年生の子たちから心温まるお礼の手紙をいただきました。ありがとうございました。
これから学ぶ輪中・低地のくらしについて関心をもつきっかけになることを願っています。